イベント

2018年03月31日

豊作・豊漁を祈るユニークなお祭りへ【太郎太郎祭り】

以前から気になっていたお祭りを見に
いちき串木野市の羽島崎神社まで行ってきました。

その名も「太郎太郎祭り」です。
_20180331_134236


漁港には出店が並び、船には大漁旗。
_20180331_134507

_20180331_134438


漁港からちょっと歩き、羽島崎神社に到着!
DSC_6277


着いたのは14時。
観客はすでにたくさん集まって
小学生の演奏を楽しんでいました。
DSC_6281

そもそも「太郎太郎祭り」とは、旧暦2月4日に行われる豊作と豊漁を祈る二つの祝いからなるお祭り。
数え年で5歳の子どもたちと一緒に、「田打ち」と「船持ち」と呼ばれる芸能を行います。


14時からその芸能が見られるのかと思ったら、
関係者は神事を行うため、本殿の中へ…


中の声はマイクで聞こえるのですが、お祓いを見ることが出来ないので、ただひたすらぼーっと待つ観客の皆さん…
DSC_6282


暇だったので、境内脇に置いてあった田打ちで使うっぽい道具を見てみたりしてました。
田んぼの土と鍬ってことかな?
_20180331_134303



待つこと約一時間!神事が終わって皆さん出てきました。
1522473306789

15時に来てもよかったかもしれない…(*_*)


大漁を祈願する「船持ち」がやっと始まりました。
Point Blur_20180331_142302

数え年で5歳の子どもたちが、木製の小さな船を持ち、大海原に見立てた境内を歩きます。
Point Blur_20180331_142649


そのあとを「舟唄」を歌いながら、両手で竹を持つ男性達が境内を回ります。
1522471242376

10分ほどある舟唄が会場に響きました。



そのあとは、豊作を祈願する「田打ち」が始まります。
この順番は毎年変わるそうです。
Point Blur_20180331_143725

先ほど同様、数えで5歳の子供たちがお百姓さんの太郎親子と一緒に田おこしを行います。


太郎親子の面白おかしい鹿児島弁での会話に
会場中が笑いに包まれました。
(何話してるのか、私は半分もわからなかった(((^_^;)笑)
1522474829187

1522474835984


その後は牛が登場!
この牛が言うことなかなか聞かなくてとても面白かった(笑)
Point Blur_20180331_144427


けど迫力ある牛の顔が近づくと、子供たちは泣き叫んでました。
1522471269928

この牛の面には、江戸時代中期の「安永十年」(1781年)とかかれていて、歴史あるものだそうです。
1522471273500


そして、松の葉を稲苗に見立てた田植えを行い、今年の田打ちは終了しました。
1522471299621


歴史ある「太郎太郎祭り」は、ユーモラスなお祭りで、とても楽しめました。

どこかの地域で「次郎次郎祭り」なるものも行われているらしいので、またいつか見に行けたらいいな~♪



☆太郎太郎祭り(羽島崎神社)
いちき串木野市羽島5480-1


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
鹿児島市情報へ

鹿児島県情報へ

人気ブログランキングへ


@kagoshimaodekake




kauf8888 at 15:06|PermalinkComments(0)

2017年11月10日

幻想的な光の祭典「いずみマチ・テラス」【加紫久利神社】

オールドカーフェスティバルで出水に遊びに行った日。
夜は「いずみマチ・テラス」という竹灯籠のイベントが各地で開催されると聞き、ちょっと行ってみました。
DSC_5547



開催地のひとつ、加紫久利神社(かしくりじんじゃ)
1510137259579


点灯の数時間前だったので、皆さん準備をしていました。
参道にはずらーっと竹灯籠
DSC_5548



切った竹にろうそくやライトを入れて点灯させるみたいですよ~
1510137239712




加紫久利神社は、薩摩国二の宮として信仰されていて、奈良時代の創建といわれています。
1510137304503




最近では鶴亀神社としても信仰が深いそう。
1510137262549

木を背負った亀さん…💦重そう
DSC_5549


暗くなるまで時間を潰してまた戻ってくることに…



すると、戻ってきてびっくり!幻想的な神社になっていました。
DSC_5559



参道から社殿までたくさんの竹灯籠の光が包んでいます。
DSC_5569



すごく綺麗~
DSC_5557

DSC_5567

ライトアップされた稲荷神社の鳥居も幻想的ですね。
DSC_5578


こんな細工された竹も
DSC_5577

DSC_5583

これだけの竹灯籠に灯を点すのは大変だっただろうな…


とっても素敵な光の祭典でした。
DSC_5563




☆加紫久利神社
鹿児島県出水市下鯖町1272


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
鹿児島市情報へ

鹿児島県情報へ

人気ブログランキングへ


@kagoshimaodekake




kauf8888 at 21:49|PermalinkComments(0)

2017年11月04日

九州最大級のオールドカーイベント!【西日本オールドカーフェスティバル】

毎年九州各地から、オールドカーやオートバイなどが集まるイベントに行って来ました!
Point Blur_20171104_003230

場所は出水市野田運動場


昼前に着いたんですが、
会場にはたくさんの人が集まっていてびっくり!
17-11-04-00-31-32-002_deco



おお!あれがパトレイバーのイングラムとかいうやつ?!
17-11-04-00-41-59-103_deco

よく知らないんですが、汎用人間型作業機械(ロボット)らしい...

今回、イベントの30周年を記念してクラウドファンディング等で資金を集め招致したそうですよ。


しばらくするとサイレントが鳴り響き、ゆっくりと立ち上がりました。
Point Blur_20171104_003735

めちゃくちゃでかい!
17-11-04-00-44-27-557_deco

実際に映画で使われたものだそうですよ。
1509722610313

17-11-04-00-36-44-997_deco



さて、会場内にはオールドカーやオートバイなど希少価値の高い車両200台以上が大集結
Point Blur_20171104_002643

1509722630465

1509722658387

Point Blur_20171104_002841

かっこいいのがたくさん
Point Blur_20171104_003413

1509722708871

1509722704684

1509722668595


店もたくさん!
DSC_5528


体育館ではドローン操縦体験などをやっていました。
1509722721953


プラモデルの展示も
Point Blur_20171104_010142

あ、これいいな~!欲しいな~
DSC_5530



オールドカーを知らなくても色々楽しめるイベントでした!


☆西日本オールドカーフェスティバル
鹿児島県出水市野田町上名6151-2


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
鹿児島市情報へ

鹿児島県情報へ

人気ブログランキングへ


@kagoshimaodekake


kauf8888 at 01:21|PermalinkComments(0)

2017年10月10日

田園地帯に広がる幻想的な光の海【山神の響炎】

吹上町であった山神の響炎(やまんかんのきょうえん) に行ってきました。
1507558745038

山神の響炎とは、地元の人たちが川や田んぼの土手などに設置した約7000本のたいまつに火を灯す、今年で15回目のイベントです。
17-10-09-23-18-06-057_deco


点灯は18時から。
会場の山神の郷公園や付近の田んぼにもたいまつの準備がされていました。
DSC_5364

DSC_5367

出店や、ステージ前もすでにたくさんの人で賑わっています。
17-10-09-23-03-00-495_deco

Point Blur_20171009_230159



18時になり点灯!
1507622094324

1507622097091

暗くなるにつれて周辺は幻想的な雰囲気に...
DSC_5391

1507622178574

DSC_5451

国道沿いの約1㎞が暖かい光に包まれます。
DSC_5398

DSC_5400

光の道をゆっくり歩いて楽しみました。
DSC_5430

DSC_5429

DSC_5443

DSC_5414

今年は特に人出が多かったそう。
ステージもさっきとはまた違う雰囲気でした。
1507633651065


ずっと見てみたかった祭りを思う存分楽しみました!
DSC_5423



☆山神の響炎
鹿児島県日置市吹上町永吉8194 (山神の郷公園)


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
鹿児島市情報へ

鹿児島県情報へ

人気ブログランキングへ


@kagoshimaodekake


kauf8888 at 20:23|PermalinkComments(0)

2017年07月17日

夏の風物詩!大迫力のねぷたを見るの巻【知覧ねぷた祭】

南九州市の夏の風物詩、「知覧ねぷた祭」に行ってきました!


毎年7月の第三土曜日に開催される「知覧ねぷた祭」
今回で22回目になります。
1500281329930



始まる時間までちょっとあったので、先にねぷたを見てみることに…
DSC_5058

たくさん集まってる!


点灯前のねぷたも綺麗ですね。
DSC_5059


もともと青森県平川市(旧平賀町)との交流で、知覧にホームステイした一人の高校生の「知覧で是非ねぷたを」という熱い思いから双方の行政が動き、「知覧ねぷた祭」が始まったそうです。



午後7時すぎ、ねぷたが一斉に点灯!
1500281669475

観客も集まり、祭りの始まりです。
1500281651870



高さ5m,縦横4mの勇壮な武者絵が描かれた扇形のねぷた大小7基が,「ヤーヤドー」の掛け声に合わせ、商店街を練り歩きます。
DSC_5079


すぐ近くを通る巨大ねぷたの迫力と太鼓や笛の音色に観客が盛り上がる!
DSC_5100


みんな楽しそう♪
DSC_5086


可愛いミニねぷたも。
1500281691997


女性の太鼓がとっても華やかで格好いい~!
_20170717_184909



だんだん日が落ちてきて、色合いがはっきりしてきました。
DSC_5109


暗くなり、より色鮮やかに輝くねぷた
_20170717_215617


DSC_5125


1500283170339


すれ違うねぷたがぶつかりそうでヒヤヒヤ!
_20170717_213840


折り返し地点のねぷたの回転も見ごたえありますよ~!
1500283138128



往復1.4キロを練り歩き、ねぷたは最終地点の広場へ集合。
DSC_5159


すごい!!
DSC_5170


最後に「ヤーヤドー」の掛け声とともに笛や太鼓を一斉に演奏し、会場は大盛り上がりのフィナーレを迎えました!
DSC_5176


今年も迫力満点、圧巻のお祭りに大満足の夜でした。


☆知覧ねぷた祭
鹿児島県南九州市知覧町郡(知覧まち商店街)


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 鹿児島(市)情報へ
鹿児島市情報へ

鹿児島県情報へ

人気ブログランキングへ


@kagoshimaodekake


kauf8888 at 23:23|PermalinkComments(0)